ゲーム

ゲーム好きに刺さる性格診断「トーテム診断」をやってみた【CIY】

CIY

こんにちは、ほどほどゲーマーBUSSANです。
皆さんは、自分の性格、考え方、特徴などを正確に他人に伝える事は出来るでしょうか?
ちなみに僕は全然できません。
他人から、「BUSSANてどんな性格?」と聞かれた時に、答えに迷ってしまいます。趣味も、一貫しているわけではなく、色んな事に興味がある故に多趣味です。職場やSNSでも、「BUSSANは何の人なのか謎」というコメントを貰う事が多いです。
そこで、今回は自分でも他人でもなく、ツールを使って性格診断をしてみる事にしました!
使ってみたのは「COLOR INSIDE YOURSELF」という性格診断です。

 

COLOR INSIDE YOURSELFって?

CIY
TOPページにはこんな記載がありました。

設問に回答することで、約26万8千通りから、あなたを分析します。
分析結果に合わせ、トーテムが生成され、回答数により武器や装備なども変わっていきます。
COLOR INSIDE YOURSELF より引用

何だか凄そう…!
ちなみにここで言う「トーテム」とはキャラクターの事を指すようです。
トーテムは12通りあり、診断結果によりトーテムとその装備が決まるようです。
まるで自分がゲームのキャラクターに例えられているようで、ゲーム好きとしては非常にテンションが上がります。ドット絵のクオリティも高いですね。

 

 

 

実際に診断してみた

CIY診断画面
まずはトーテムのスタイルとニックネームを決めます。
今回は男性っぽいトーテムを選んでみました。名前はBUSSAN。

 


続いて生年月日。(この生年月日は表に公開される事はないようです)
生まれた時間…?とりあえず「わからない」という選択をすることも出来るようです。
これだけで、一旦簡易版の診断結果がでます。

 

 

BUSSANの診断結果(簡易版)
ほほ…森の冒険者とな…
「好奇心旺盛」は当たっているかもしれません。多趣味なので。
でも「華やかでモテる」はどうでしょうか…?
しかし、現時点では生年月日と名前の情報だけなので、未知数の部分(?????と表記されている部分)が多く、本番はこれからのようです。

 

 

 

さらに詳しく診断してみた

詳しく診断してみた
なんと、全部で108問あるようです…!
でも診断の内容は本格的。好きなイメージを選んでください、という質問から、
こんな時どう考えますか?など具体的にヒアリングしてくるものまで様々です。

トーテム作成中
僕が全部回答するのにかかった時間は10分程。
やっと回答が終わり、トーテムが生成されていきます。

 

 

 

診断の結果…

トーテム診断の結果
好奇心旺盛・華やかでモテる 部分までは既に記載されていましたが、今回の診断で増えたのは、「主人公タイプ」「超優しい」「パーフェクト」「スキがない」「超未来志向」「あふれるエナジー」と、併せて装備として「パーフェクショニズム」「フレイムアーマー」「幸福のロザリオ」です。何だかキラキラしていて、超ポジティブな結果に見えます(笑)
恐らく、どんな結果でもポジティブに捉えられるような診断結果になるのではと思われます。しかし、一定の根拠に基づいた結果のようで、トーテムの解説として次のようなカテゴリー分けがされていました。

 


ふむふむなるほど…。ちなみに、僕の診断結果から抜粋すると次のような感じになります。

  • A:一言で言うと、好奇心旺盛、華やかでモテる人!
  • B:困っている人は全員助ける、優しさあふれる人!
  • C:何でも上手くこなせる、パーフェクト人間と思われてる?
  • D:ワクワクに熱中する、楽観主義者!

ちなみに、それぞれの項目にかなりびっしりと解説がついており、数えたら全部で4000文字以上ありました。中でも、ちょっと当たってるかも?と思ったものを抜粋してみます。

行動的でスピーディーだが、長続きしない/ 動けるときと動けないときの差が大きい/
自分のことよりも人の幸せを考え、困っている人がいたら自分のことよりも優先して助けてあげたいと願う、とても優しい人です。/ 初対面の人と話すことも得意で、フレンドリーで明るい印象を与えます。/周りの人には常に明るくて悩みがなさそうな印象を与えますが、繊細な一面もあり、悩みや問題を見て見ないふりをすることがあるかもしれません。

色んな箇所から抜粋したのでちょっと読みづらいかもしれません。ポジティブな事だけでなく、「こんな一面も」とニガテ部分もしっかり添えてくれていて安心します。
僕の診断結果が気になる方は、下記のURLから見れます。

BUSSANの診断結果

 

 

 

だれかと一緒に診断すると面白い

結果
ちなみに、今回診断を僕の妻にもやってもらいました。
上の画像はその診断結果です。本人からすると合っているかどうかは微妙なようですが、
僕からすると本人の特性に合致している部分もあり、かなり精度が高いことがわかりました。

ちなみに、僕の診断結果を妻に見てもらったのですが、やはり当たっている部分がある程度あるようです。自分1人では気づきにくくても、自分の事を知っている誰かと一緒にやると、割と盛り上がりそうです。

 

 

 

診断結果を元に転職に繋げられるかも?


気付いた事が一つ。
この診断ツールは結果の一部に、「理想的な職場環境」という項目が記載されていて、
「あなたはこんな職場で活躍できそう」という趣旨のアドバイスが書かれています。
そして、診断結果の一番最後には、今後始まる予定の適職レコメンドアプリのPRバナーがありました。なるほど納得です。
性格診断により、考え方、思想、行動指針がわかるため、向いている職業をレコメンドするのにぴったりというワケですね。合理的です。

 

 

自己PR

ちなみに、診断結果をもとに「自己PR文」を自動で生成してくれる機能までついています。自己PRの文章は履歴書に必須ですが、書くのに時間が掛かったり迷ったりしがちですよね。でもこの生成機能を使えばパパっと自己PR文ができちゃいます。最高。

 

 

このツールから学んだこと


この診断ツールを使ってみて分かったのは、「まずはポジティブに捉えよう」という事です。このツールの随所にはポジティブな表現が散りばめられているのですが、言い回しが非常に上手です。例えば、「優しい性格」という特性から「困っている人がいたら自分のことよりも優先して助けてあげられる」や「周りの人や所属する集団を成長させていくことに魅力を感じます」という表現に繋げたりしています。
中学生の頃、国語の点数が平均点を上回らなかった僕からすると非常に目からウロコです。
しかし、人によっては「優しい」性格はビジネスには向かない と判断する場合もあるでしょう。ここで大事なのは、「今持っている自分の特性を、どの方向性で評価するか」なんだと思いました。
それまでの人生で積み重ねてきた性格を簡単に変える事はできません。
でも、表現を変える事はできます。自分の持っている特性をポジティブに捉えて上手く評価してあげれば、きっと役に立てるステージがあるはずです。自分の性格があまり上手に解釈できない僕でしたが、今後はちょっとポジティブに解釈できそうだと思いました。

話が長くなりましたが、是非皆さんも性格診断やってみて下さい。意外な一面を発見できるかもです!

COLOR INSIDE YOURSELFで診断してみる

多趣味な人の圧倒的メリットに気づいたかもしれないので聞いて欲しいんです。多趣味=中途半端?本当にそうでしょうか。僕は多趣味の当事者なのですが、実は最近まで多趣味であることのデメリットに悩んでばかりいました。やりたい事が多すぎて、常に時間とお金がない状態。コロコロ目移りしてしまう状態。でも、実は多趣味には圧倒的メリットがあったのです。自分の中でちょっとした革命だったので、この場にメモしておきます。...
ゲーム実況する時に使うマイク
コミュニケーションを取るのが超絶苦手だった僕が、ゲーム実況でコミュ障を克服した話当時僕は大学生で、毎晩オンラインゲーム漬けの日々を過ごしていました。 その時、僕はコミュ障であるという自覚があり、自分のネックでもありました。 その後、ニコニコ生放送を通してどうなっていったのかここに書こうと思います。 僕なりのコミュ障の治し方です。誰かの参考になれば・・・!...
PCのキーボードの画像
好きな事を仕事にする難しさについてじっくり考えた結果こんにちは、やりたいことだらけ人間BUSSANです。 前回の記事で、「このブログは趣味と遊びにフォーカスしていきます」と書いた直後でこ...
仕事を辞めて1ヶ月間やりたい事だけチャレンジした結果やりたい事を仕事にしたい。好きな事を仕事にしたい。でも難しいですよね。そんな時は仕事を辞めてやりたい事にチャレンジしてみてもいいかもしれません。やりたい事はたくさんあるけど行動に移せない人向けの記事です。...
デスストで貰える誕生日ケーキ
誕生日にデスストをプレイするとこんな事が起こります…(ネタバレあり)こんにちは、ほどほどゲーマーBUSSANです。 デスストの世界の中で誕生日を迎えると嬉しい事が起こる! と聞いた直後にタイミング良く...
「おうち時間」を快適に!

今、世間的にも世界的にも全人類が、史上最も「家に居る」んじゃないかと思います。
そして多分今後もしばらく家に居そう‥。そう思った僕は家の中の「おうち時間」を快適にするために、色んなアイテムを買いました。今回は、インドア派の僕がなぜそれを買ったのか、買った結果どうなったのかを簡単にまとめてみました。
↓の画像クリックで記事に飛びます!