こんにちは。4月はずっと家にいたBUSSAN(ぶっさん)です。
今、世間的にも世界的にも全人類が、史上最も「家に居る」んじゃないかと思います。
そして多分今後もしばらく家に居そう‥。
そう思った僕は家の中の「おうち時間」を快適にするために、色んなアイテムを揃えました。今回は、インドア派の僕がなぜそれを買ったのか、買った結果どうなったのかを簡単にまとめようと思います。
もくじ
買ったもの1:ガススプリング式のモニターアーム
現在リモートワーク中のため、1日の時間のほとんどをデスクで過ごしています。しかし、
僕が普段使っているこの机は長さ45㎝×幅120㎝という、それなりに小さいサイズのため、実をいうと今までかなり狭いスペースで作業をしてきました。そしてこんな窮屈なデスクにモニターを3枚も置いているため、実際に使える作業面積は想像を絶するほど狭いです。(モニターアーム導入前の写真を撮っておけば良かったのですが忘れてしまいました…)この窮地を脱するため、僕は全モニターにモニターアームを装備する事にしました。
今回装備したのはこのHUANUOというメーカーのガススプリング式のモニターアームです。あまり有名ではないのですが、Amazonではかなり支持されている様子…。
今回はこのガススプリングシリーズの2本腕と1本腕の2商品を購入しました。僕が購入した時は1本腕タイプが3000円台、2本腕が6000円台でした。この安さで大丈夫なんだろうかとちょっと不安を感じつつ設置。(本当はエルゴトロンが欲しかったのですが、流石に手が出ませんでした)
手前が2本腕、見えにくいですが奥が1本腕です。特に問題なく設置でき、造りもしっかりしていてイイ感じです。ガススプリング式の良い所は、モニター位置の調節が簡単なところ。実は今までは1本だけガススプリング式ではないモニターアームを使っていたのですが、(手回しネジを緩めて高さや位置を調節するタイプです)これだと高さを調節するのに毎回ネジを回す必要があり、めちゃくちゃ不便でした。でも、今回買ったガススプリング式なら片手でスムーズに位置を変更できます。最高!
また、高さを高めにすることによってモニターの下に物を置く事もできて、スペースが超有効活用できます。とても良い。
ちなみに、実際全てモニターアームにすることにより、どれくらいの面積が使えるようになったのか計算してみました。モニターの台座の面積は約300㎠、モニター本体が占有する面積は約250㎠、台座と重なっている部分を加味しても1枚につき約500㎠占有するとして、それが3枚…約1500㎠を占有する計算です。モニターアームの台座部分が占有する面積を測ってみたところ、2つ合わせて約100㎠ぐらいでした。つまり、1400㎠が自由に使えるようになったことに。これはA4ノート見開きよりも大きい面積が節約できたことになります。正直今までA4ノートを見開きで置けていなかったので、相当使い勝手が良くなったと感じています。(というか、これが本来の机というもの…)
これで仕事も遊びもはかどる事間違いなし!!
買ったもの2:あつまれ!どうぶつの森
正確には妻が買ったので、僕が買ったわけでは無いのですが、我が家ではどうぶつの森を二人で遊んでおり、僕はお友達の島へ遊びに行く配信もさせて貰っています。
最近僕は仕事の関係であまり自由に時間が使えないので、ガッツリゲームで遊ぶことが難しいのですが、どうぶつの森はサクッと出来て、時間が取れなくてもスキマ時間で遊べるのでとっても良いと感じています。プレイヤースキルや強い、弱いが関係ないため気兼ねなくまったり遊べてとてもストレス発散になると感じています。キャラクターも可愛いしほっこり。そして自宅に居ながら気軽に友達と遊べるのは良いですね。このゲームはまったりと「おうち時間」を過ごすのには最高のアイテムだと思います。
買ったもの3:三体(SF小説)
僕は通勤するのに片道45分ほどかかります。往復で90分です。しかしリモートワークになり、通勤時間が減った事でその時間が節約できるため、読もうと思っていた本を買いました。タイトルは「三体」(さんたい)です。中国の作家が執筆したSF小説で、SF界では超有名だとか。なんとオバマ元大統領も絶賛しています。僕の好きな方だとメタルギアソリッドシリーズの小島秀夫監督もオススメしています。僕はあまり語れるほど読書をしていないので、感想を述べるのは畏れ多いのですが、「手軽にサックリ簡単に読める」「分かりやすく親しみやすい」とは真逆の本だと思います。なので誰にでもオススメできるかと言うと…そうではないのですが、個人的にこの本は革命的だと思っています。他のどの本とも違う独特の視点で描かれていて、脳への刺激が強いです。特に後半にかけて話の展開がどんどんエスカレートしていきます。濃い内容の割に話の終わり方はさっぱりしていて、後味が良いです。この期間にお時間があるSF好きの方には是非おススメの一冊です。僕の感想でちょっと不安なので、是非Amazonのレビューを読んでみてほしいです…!
買ったもの4:ゆったりした服
外出しないのに服を買うの!?という意見がありそうです。
もちろん…。買ったのは室内で快適に過ごすための服です。
硬い素材、ピッタリしたサイズ感のものは体の姿勢に対してストレスがあったり、摩擦が気になったりと、室内で長時間過ごすのにあまり向いていない気がします。逆に、柔らかい素材の、ゆったりした服は室内で過ごすのにとっても最適。今回はそんな服を揃えました。購入したのは以下の服です。ひとことづつ感想も添えます。
ユニクロ:ウルトラストレッチスウェット
「とろける着心地」というキャッチコピーで販売されていたのですが、まさにその通り。
一切のストレスなく着れる最高のスウェットです。しかもこのスウェット、記事が薄くてこの時期にピッタリなんです…!これはヘビロテ間違いなし。
ユニクロ:ウルトラストレッチスウェット
ユニクロ: オーバーサイズクルーネックT(半袖)
春から秋まで着れるビッグTです。色もデザインも◎。
このあとの時期で大活躍の予感。
ユニクロ:オーバーサイズクルーネックT(半袖)
CioFabriko(O):ビッグシルエットスウェット
さらっと宣伝なのですが、僕とにっしーさんで作ったブランド「CioFabriko」(チオファブリコ)というブランドの「CioFabriko(O)」(チオファブリコオヴォジ)という受注生産の服です。(SUZURIで買えるようにする予定です)ゆったりした着心地でシルエットもかわいく、最高の一着です。まだサイトがオープン出来ていないので、頑張って準備を進めています。今回は検証も兼ねて自分で購入しました。
買ったもの5:コーヒー豆
コーヒーを飲んでいる時間=快適な時間
これは間違いないですよね。
自宅で過ごす時間が増える=自宅でコーヒーが飲める時間が増える!
ということで、普段買っている量の倍のコーヒー豆を注文しました。
注文したのは「豆香洞コーヒー」(とうかどうコーヒー)さんの「豆香洞ブレンド」と「ニカラグア」を200gづつ。豆のまま。最高です。
ちなみに、僕は豆香洞さんと出会ってコーヒーにハマるようになりました。
買ったわけではないけど使い始めたもの:Spotify
自宅に長時間いると、無音に耐えられなくなってきます。普段仕事中は会社に出勤していたので、誰かの話し声や生活音が周囲に聞こえているのですが、自宅だと1人で、思っていたよりもかなり静かです。なんとかこの無音を解消しようと、自分のitunesに入っていた曲を流していたのですが、普段から聴いているのですぐ飽きてしまいます。そこで導入したのが、「Spotify」。
サブスク課金を行えばSpotifyに登録されているアーティストの曲が流し放題です。(無料だと一定のタイミングでCMが挟まります)このSpotifyの良いところは、流しているアーティストに似たジャンル・雰囲気のアーティストを勝手に紹介してくれるところ。そして普段聞いているリストから勝手にMIXして「MyDaylyMix」というプレイリストを作ってくれるところです。始めて聴くアーティストでも「はじめての〇〇」など、初見に優しいプレイリストをまとめてくれたりしています。とにかく、「流しっぱなし」で再生しておくのに非常に優れていて、ずっと聴いていても飽きない工夫が上手です。とても気持ちいい音楽体験が出来ます。
ちなみに、僕はiPhoneでSpotifyを流しているのですが、LogicoolのBB200というBluetoothレシーバーで2.1チャンネルのスピーカーへ繋いでいます。最近のスピーカーはBluetoothに対応している事が多いですが、BluetoothレシーバーさえあればどんなスピーカーでもBluetooth対応になるのでとても便利です。家に眠っている古いスピーカーに、手軽にiPhoneを接続できちゃいます。
買う予定のもの:毛足の長いカーペット
(分かりにくいですが、NINTENDO LABOの下のふさふさがカーペットです)
実はBUSSAN宅では、心地の良いカーペットを求めて定期的にカーペットを買い替えています。一番最初は毛足の短いカーペットを使っていたのですが、最近はマイクロファイバー素材の毛足が長いものに落ち着いています。このタイプのカーペットは、数日に1回必ず掃除機をかけないといけないし、最低でも2週間に1回は外に干さないと、良いコンディションを保てません…でも、このタイプの触り心地は最高なので、どうしてもこの心地よさを求めて、悪くなったら買い替えを繰り返しています。今回は2年半持ちました。これからの時期、どうしてもカーペットに触れる時間が長くなると思ったので、近いうちに買い替えを予定しています。
↓こういうタイプのカーペットです。
この期間に自分の部屋を最高に居心地よく
今後、気軽に外出できるようになったとしても家の中で過ごしやすいようにしておくのは無駄ではないと思っています。外に出れば移動や外食で必ずお金を使いますが、今はその分、節約できているお金を別の場所に使って、家の中を少しでも居心地よく、快適にしておこうと思います!