ゲーム

コミュニケーションを取るのが超絶苦手だった僕が、ゲーム実況でコミュ障を克服した話

ゲーム実況する時に使うマイク

どうも、多趣味人間BUSSAN(BUSSAN_8888)です。

僕はたまに趣味でゲーム実況をすることがあります。(最近はツイキャスも始めました
ゲーム実況をする時は、株式会社ドワンゴが運営する「ニコニコ生放送」という動画配信サービスを使うのですが、
ここでコミュニティを立ち上げたのが2009年の事でした。もう9年も経った事にとても驚いています。
当時僕は大学生で、毎晩オンラインゲーム漬けの日々を過ごしていました。
その時、僕はコミュ障であるという自覚があり、自分のネックでもありました。
その後、ニコニコ生放送を通してどうなっていったのかここに書こうと思います。
(この記事は3分くらいで読めます)

 

 

 

 

当時の僕のコミュ障具合

まず、当時の僕の状況を振り返ってみます。

・口数が少ない
・人前で緊張
・言いたい事が言えない
・相手の目を見て話が出来ない
・肝心な時に噛む
・肝心な時に早口になる
・活舌(かつぜつ)が悪い
・喋るよりもチャットが好き
・話しかけられると困る、チャットが来るとテンションが上がる

こんな感じです。なるべく人と会話をしたくないタイプでした。

 

 

 

コミュ障なのになぜゲーム実況を始めたのか

当時はひたすらゲームで遊ぶのが楽しかったのですが、
どうせならゲームしながら何かを生み出せないかと思っていました。
消費するだけでなく、発信したいなと。
そして友人数人と一緒に思い切って始めてみたのがきっかけでした。
当時あまり積極的ではなく、どちらかと言えばマイナス思考、受け身の性格だったので、続くかとても心配だったのですが、
幸運にも友人と一緒に放送をしていたので視聴者ゼロでも続けられました。
しかも、実は放送は受け身タイプの人にぴったりだということに気づきます。

 

 

 

なぜコミュ障でもゲーム実況が成り立ったのか

放送を開始して、ゲーム画面を流していれば、見に来てくれた方がコメントで話しかけてくれます。
話しかけてくれた方に対して返答をしているうちに会話が成立し、何とか放送っぽくなったのです。
もちろん、誰かが見に来なければただの独り言です。
コメントも何もなければ凄く虚しい気持ちになります。
でも、一人で黙ってゲームをするか、独り言を言いながらゲームをするかの違いなので、実は普段と大差はないのです。
だからゲームをするなら、実況しながらやった方が絶対面白いと思います。
もちろん始めた最初のうちは、ずっと独り言放送が続きます。
でも、続けていくうちに定期的に見に来てくれる方が必ず現れます。

 

 

 

ゲーム実況を続けて変わったこと

うおおおおおおおお

放送を続けていると、見に来てくれる方が少しづつ増えていきます。
色々な方と関わる機会が増えるにつれて、自信もついてきます。
ある程度自信が付けば、自分で企画を立てたり、イベントを開催してみよう、という気持ちも出てきます。
イベントが出来れば、雪だるま式に関わる人も増えていきます。
人と関わる機会が増えれば、コミュニケーションを取る回数も増えてきます。
人とコミュニケーションを取る回数が増えると、自然と「人との関わり方」が分かってきます。

 

 

 

コミュニケーションは下手でも考え方は変わる

一番の変化は、僕のコミュ障は「マイナス思考」から来るものだと気づいた事です。
ゲーム実況を通して自信がついたことで、マイナス思考からプラス思考に変わりました。
具体的には、次のような考え方に変わりました。

変化前 「どうせ、うまくいかないだろう」
変化後 「きっと、うまくいくだろう」

文章にすると似ているような気がしますが、全く逆の考え方ですよね?
前者は未来を否定気味、後者は未来を肯定しています。
この考え方が根底にあると、
「きっと、話が出来るようになるだろう」
「きっと、放送も上手くいくだろう」
「きっと、コミュ障も治せる」
と、どんどんいい方向に考えが進みます。

 

 

 

放送・配信はコミュ障に向いている?

実はゲーム実況に限らず、ネット配信・放送はコミュ障に向いているのではないかと思っています。
まず、相手と顔を合わせる必要がないので、気楽です。
相手の顔色を気にしなくていいし、放送したい時だけやればいいのです。
誰かのご機嫌を取らなくてもいいのです。そしてあなたにコメントを投げてくれる方は、
少なからずあなたの配信内容に興味がある方です。
配信開始から終了まで見てくれる方は、あなたに興味がある方です。
放送していなかったら出会えなかった人です。
興味を持ってくれる人との出会いは、とても貴重だと思います。
放送してると、そんな体験が出来ます。

 

 

 

自分語りのような内容は書くのが恥ずかしいのですが、
誰かのためになればと思って書いたので後悔はありません。
今思えば、当時9年前にゲーム実況を始めたことは、悪くなかったと思っています。
学生時代と比べて自分の時間が減ってしまったので当時のようには放送できませんが、
放送・配信はたまに時間を見つけては続けていこうと思います。

今はライブ配信ができるサービスも増えてきたので、機会があれば別のサービスも手を付けたいなと思っています。
実は最近ニコニコ生放送のほかに、ツイキャスを始めています。
今の所、週に一回のペースで配信しています。
過去の配信も見れますので良かったら是非!
そして、ツイキャス以外にもTwitterライブやyoutubeライブもやってみようと目論んでいます…!
手を出し過ぎ感が否めないですが、色々やってみて、
使い勝手がいいものを続けていこうと思ってます!

 

※twitterライブ始めました!
関連記事:twitterライブを魅力的にするツールperiscopeがすごい

 

 

 

 

 

関連記事

多趣味な人にこそ「ライブ配信」をおススメしたい理由どうも、BUSSAN(ぶっさん)です。(この記事は2分で読めます) 最近TwitCasting(ツイキャス)をやっているのですが、 ...
ライブ配信やろう!
面白さに自信がなくてもライブ配信が楽しくなる方法【ちょっとしたコツ】配信しても誰も見に来てくれない! めっちゃ悲しいですよね? そうならない方法、そうなったとしても楽しめる方法をお伝えします!!...
ライブ配信用のマイク
初めてゲーム配信するならどのサイトがいいの?実際に使い比べて感じたことこんにちは!引きこもるために色々買ったBUSSANです。 僕は不定期にライブ配信(ゲーム配信)をしているのですが、配信をする上でどうし...
twitterライブを魅力的にするツールperiscope(ペリスコープ)の使い方【OBSとの連携方法】PeriscopeとOBSを使ったtwitterライブのやり方を細かく記載しています! PCからの配信についての考え方も図解で解説!ペリスコープを配信で使いこなしたい人は読んでみて下さい。 ツイッターでPC配信をしたい方もこの記事を読めば方法が分かるようになっています!...
「おうち時間」を快適に!

今、世間的にも世界的にも全人類が、史上最も「家に居る」んじゃないかと思います。
そして多分今後もしばらく家に居そう‥。そう思った僕は家の中の「おうち時間」を快適にするために、色んなアイテムを買いました。今回は、インドア派の僕がなぜそれを買ったのか、買った結果どうなったのかを簡単にまとめてみました。
↓の画像クリックで記事に飛びます!