ゲーム

ゲームのスクリーンショットを加工すると思い入れが増えるよ!

SS加工どうやってるの

こんにちは、グッズを作ってるどほどゲーマーBUSSANです。

ゲームのスクリーンショット加工、流行ってますね。
去年(2017年)任天堂から発売されたスーパーマリオオデッセイを遊んだ時に、
スクリーンショット加工の機能がかなり充実していて驚きました。

スーパーマリオオデッセイ くつろぐマリオ

上2枚は実際にスーパーマリオオデッセイのゲーム
内の機能のみで撮ったスクリーンショットです。
アングル調整やエフェクト、ぼかしなどもお手の物。インスタか!
もちろんニンテンドースイッチはSNSへの共有もすぐできるので、
加工して、そのままSNSに投稿することもできます。
ユーザーがキレイなスクリーンショットを撮ってSNSで拡散してくれると、
マーケティング的にもめちゃくちゃ効果があるんじゃないかと思います。

 

 

#SS加工どうやってるの

で、今回は別のゲームの話です。僕はスクウェア・エニックスが提供するオンラインゲーム、FINAL FANTASY XIV(FF14)をよくプレイしているのですが、
FF14も充実したスクリーンショット機能(※SSと表記します)があります。
グループポーズというアクションを使えば、アングル調節やポーズ変更なども可能。
撮影した後にライティングまで出来るという超充実っぷり。
しかし、FF14にはゲームでのSSだけでなく、そのあとさらに加工する方が多いみたいです。
特に、一眼レフで撮ったような「背景をぼかす」手法が人気です。
みんな加工方法が気になるらしく「#SS加工どうやってるの」というタグまで出来ています。
僕も気になりました。なので今回、ほかの方の方法を参考にしながら素人なりにSS加工にチャレンジしてみました!
大人げなくPhotoshopを使います

まずはビフォーアフターを見てみて下さい。

加工前

 

 

加工後

加工したのは次の箇所です
①色を鮮やかにする・明るさ調整
②キャラクターの目や肌の色味を強調
③影を少し強調
④ドレスの手前をぼかして遠近感を出す
⑤背景をぼかす

※2018/10/21追記
他にもSS加工の関連記事があります!

関連記事

 

スクリーンショット加工の方法・手順

※前提 あくまでも、素人が見よう見まねでやってみた内容ですので、
もっと効率よく、もっと綺麗に仕上げる方法はあると思います。
使ったソフト:PhotoshopCS5 ・SAI

また、撮影にあたってグループポーズを使っているのですが、グルポについては別記事に詳しくまとめてみましたので、見てみて下さい。

FF14グループポーズ
FF14での撮影が革命的過ぎたのでグループポーズ機能について実例付きでまとめました!FF14はスクリーンショット撮影に関する機能がとても充実していることで有名です。あまりにも撮影にハマりすぎてゲームが全然進まない程です。ちなみに、既にスクリーンショット加工の記事を3記事程書いているのですが、今回は「加工」ではなく、撮影に使う「グループポーズ」(通称グルポ)という機能についてのあれこれをまとめてみようと思います。ちなみに、僕がPC版でプレイしている関係で、この記事ではPC版の操作の方法などを紹介しようと思います。...

 

切り抜き

まずPhotoshopで画像を開き、視覚的に要らなそうな部分を切り抜きます。
キャラクター以外の部分を削る事でキャラに目が行きやすくなります。

 

 

色を鮮やかにする(カラーバランス変更)

イメージ>カラーバランス で色味を変更できます。完全に好みだと思うのですが、
僕は青と赤を強めに変更しています。あとは「彩度」を上げてもいいかもしれません。

 

 

SAIで開く・目や影を描き足す

すみません。僕の場合何かを描くときはSAIの方が操作しやすいのでSAIを使いました。
目的は、目をキラキラさせたいのと、影を強調したいという事なので、
それが出来ればソフトは何でもいいと思います。

目に紫の色を足しています。あとハイライト(光)を入れてキラッとするようにしています。
顔まわりの髪と肌の間の影を強調しています。

 

影を「ぼかし」ブラシでぼかし、目の色を夕焼けに合わせて強調してみました。
目の描き足しは、レイヤー合成モードを「発光」にするといい感じになります。

 

やりすぎた感があるので不透明度を下げて調節します。頬にチークをいれて健康的な感じにします。
他にも気になる部分があれば、描き足します。描き足し終わったら描き足したレイヤーを結合して
PSD形式で保存します。

 

Photoshopに戻りペンツールでパスを引く

背景をぼかしたいので、キャラクターと背景の境界線を引かないといけません。
Photoshopで開き、「ペンツール」を使ってキャラクターと背景の境界線にパスを引きます。

 

キャラをぐるっと一周するように囲みます。

 

囲み終わったら、パスから選択範囲を作成します。すると、キャラクターが選択された状態になるので、
選択範囲>選択範囲を反転 でキャラクター以外が選択されるようにします。

 

背景をぼかす

選択範囲した状態のまま、フィルタ>ぼかし>ぼかし(レンズ)を選択します。

するとスライダーが出てくるので、良い感じにぼかします。「虹彩絞り」の「半径」でぼけ具合が変わります。絞り形状とはカメラで言う絞りの形状です。(絞りの枚数によってボケの形が変わります)円形度を高くするとはボケの形が円形に近くなります。
スペキュラハイライトのしきい値を下げると、明るい部分が白く飛ぶようになります。
(ぼくはCS5を使っているのですが、CS6以降ではもっと高性能なぼかしができるようです!)
Photoshopの中古などが市場に出回っているみたいですが、CCをちゃんと契約した方が良いと思います。

ぼかせました。最後に、明るさや色味を微調整します。
あ、あと忘れていましたが、洋服などのポリゴンがギザギザしてしまっている部分をブラシの「ぼかしツール」などで滑らかにします。

ギザギザしているので

 

滑らかにします。

 

ロゴとかをお好みで入れて、完成!!

Twitterで流行っている「おはララ」という謎の活動が楽しそうで、ずっと横目で眺めていたのですが、今回思い切って参加(?)することにしました。でも夕方の景色・投稿時間も夕方だったので、おはララではなく「おつララ」にしました。

おはララとは?

FF14で使用可能な種族「ララフェル」のスクリーンショットと共に、「#おはララ」というタグをつけて投稿する謎の活動。(定義ははっきりしていないみたいです)
毎日twitter上には大量の「おはララ」の画像が投稿されます。おはララと同時に「おつララ」も市民権を得つつあります。

分かっている事=ララフェル好きはみんないい人。

 

色々な部分を省略して紹介しているので、ここどうやってやるんだ?という疑問が生じる可能性があります。もし、(ないと思いますが)需要があれば、詳しい解説なども作ります。(作りました!ページ下部の関連記事に記載
にしてもツールの進化は本当に早いですね。以前のバージョンのphotoshopではパスが引けなかったとも聞きます。ぼかしツールの性能もどんどん上がっていて驚きました。今はケータイのアプリも充実してきているので、画像加工をスマホだけでされる方もいるようです。凄いです。
我が家にはフォトショップがCS5だけでなくCS6もあるので(本当は使い続けるならCCを契約したいところですが…)
そっちも使って次回は「おつララ」ではなく「おはララ」に参加したいと思います。

ちなみに、写真もそうなのですが、SSを加工すると、当然手間がかかります。
でもその手間をかけて楽しく作った画像を投稿すると、それだけで思い出が一つ増えます。
しかもコメントしてもらえたり、フォローしてもらったり、何かのきっかけで新しい出会いがあるかもしれません。なので、そのゲームに対する思い入れがめちゃくちゃ増えます。
僕は今回のSSを投稿したら、いいね!を押してくださった方が何人かいて、
めちゃくちゃ嬉しかったです。楽しさは共有して増やしたいですよね。

あなたも楽しいゲーミングライフを!

関連記事

 

#SS加工どうやってるの
FF14のスクリーンショットをもう1段階キレイにしたい!【FF14ss加工】どうも、光の戦士BUSSANです。 連続で同じ内容となってしまってますが、今回もSS加工の内容です!! でも今回は一味違います。 ...
ゲーム好きカップルが結婚するとどうなる?実生活の一部を公開します!こんにちは、多趣味人間BUSSANです! 皆さんはどんな趣味をお持ちでしょうか? 僕は小学生の頃からゲームが好きです。 今...
多趣味な人の圧倒的メリットに気づいたかもしれないので聞いて欲しいんです。多趣味=中途半端?本当にそうでしょうか。僕は多趣味の当事者なのですが、実は最近まで多趣味であることのデメリットに悩んでばかりいました。やりたい事が多すぎて、常に時間とお金がない状態。コロコロ目移りしてしまう状態。でも、実は多趣味には圧倒的メリットがあったのです。自分の中でちょっとした革命だったので、この場にメモしておきます。...
イラストを10年続けた結果
イラストは描き続けるだけで上達するって本当?上達過程10年分まとめてみました!ド素人の僕がイラストを描き始めてから気づいたら10年経っていました。10年でどこまで変わるのか、上達過程をお見せしたいと思います!最初は紙と鉛筆だけでしたが、10年経ったら色々なツールでイラストを描くようになっていました。...
FF14グループポーズ
FF14での撮影が革命的過ぎたのでグループポーズ機能について実例付きでまとめました!FF14はスクリーンショット撮影に関する機能がとても充実していることで有名です。あまりにも撮影にハマりすぎてゲームが全然進まない程です。ちなみに、既にスクリーンショット加工の記事を3記事程書いているのですが、今回は「加工」ではなく、撮影に使う「グループポーズ」(通称グルポ)という機能についてのあれこれをまとめてみようと思います。ちなみに、僕がPC版でプレイしている関係で、この記事ではPC版の操作の方法などを紹介しようと思います。...

ちなみに、FF14で撮影スタジオも作ってみました…!
撮影スタジオのレシピ、撮影のコツなどを書いています。

FF14撮影スタジオで撮ったスクリーンショット
部屋に撮影スタジオが作れるゲーム!それがFF14。【パッチ5.5対応】スクリーンショットの撮影機能が異様に充実しているFF14ですが、スクリーンショットだけではなく、「ハウジング」という部屋をコーディネートする機能も鬼のように充実しています。そこで今回は、先輩方のコーディネートに学びながら、部屋に撮影スタジオを作ってみました。撮影スタジオを作るためのレシピ、撮影のコツなどを簡単にまとめてみます。...

 

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 – 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

「おうち時間」を快適に!

今、世間的にも世界的にも全人類が、史上最も「家に居る」んじゃないかと思います。
そして多分今後もしばらく家に居そう‥。そう思った僕は家の中の「おうち時間」を快適にするために、色んなアイテムを買いました。今回は、インドア派の僕がなぜそれを買ったのか、買った結果どうなったのかを簡単にまとめてみました。
↓の画像クリックで記事に飛びます!