こんにちは。多趣味人間BUSSANです。
最近何かと名前を聞くようになってきた「VRChat」。
もう誰もかれもがこのコンテンツのうわさをしています。一体何なんだVRChatって…。
これが何なのか探るため、今回インターネットジャングルの奥地に足を踏み入れてきました。
この記事では、VRChatに関しての予備知識ゼロの僕が、始め方や遊び方を調べて遊ぶまでの手順をまとめ、新しいもの好きの僕の心境にどんな変化があったのか、まとめてみたいと思います。
もくじ
結局、VRChat(VRチャット)とは
VRChatとは、VR空間に自分のアバターを作り、多人数でコミュニケーションできる
「ソーシャルVRアプリ」です。ボイスチャットで通話したり、ジェスチャーでコミュニケーションを取ることができます。VRChat内には「ワールド」という空間が用意され、
さまざまなイベントやゲームを楽しむことができます。
…と言ってもあんまりピンと来ないと思います。正直僕も文章や動画で見ているうちは、あまり実感が湧きませんでした。プレイ後の今だからこそ分かるのですが、VRChatの面白さは文章や画像、動画では伝わらないと思います。しかし、既存の映画やアニメ作品に例えて伝えるとするならば、「レディ・プレイヤー1」や「ソードアートオンライン」や「サマーウォーズ」に登場するOZの世界などが近いかもしれません。
VR空間で遊べるんやな~くらいに思ってもらえたら。
VR機器がなくてもプレイ可能。英語が読めなくても何とかなる。VRChatの始め方
VRChatを始めるには、下記のものを用意し、必要なサービスに登録する必要があります。
VRChatを始めるのに必要なもの
最低限下記のものを用意する必要があります。
- パソコン(Windowsのみ)
- マイク(ヘッドセット)
VRChatではボイスチャットでコミュニケーションを取るので、マイクが必要となります。パソコンにマイクが内蔵されているものでも大丈夫ですが、ハウリングなどを考慮して、できればヘッドセットを準備した方が無難です。別に高級なものでなくて大丈夫ですが、入力端子が複数選択できるもの(ミニプラグとUSBどちらにも対応しているもの)が良いかもしれません。
公式サイトにはパソコンの最低限の動作スペックとして、下記のような記載がありました。
最低:64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
OS: Windows 8.1, Windows 10
プロセッサー: Intel® i5-4590 / AMD FX 8350 equivalent or greater
メモリー: 4 GB RAM
グラフィック: NVIDIA GeForce® GTX 970 / AMD Radeon™ R9 290 equivalent or greater
DirectX: Version 11
ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
ストレージ: 1 GB 利用可能
また、VR機器の動作や、快適に遊べるかどうかなどの基準として、「VRredy」という規格があるようです。主要メーカーがそれぞれのサイトで掲示していますので、VR機器の購入を検討されている方は、事前にチェックされた方が良いかもしれせん!
(購入してから、基準を満たしてなかった~~となると非常に残念になるので…)
ゲーミングPCは上を見たらキリがないのですが、具体的には、このゲーミングPCくらいの性能があれば、ある程度快適にプレイできると思います。
必要なサービスへ登録し、ゲームをインストールしよう
物が用意出来たら、次の準備を進めます。
- VRChatの公式サイトでアカウント登録
- Steamのインストール
- SteamからVRChatをダウンロード(2020年現在は無料)
まずはVRChatの公式サイトへアクセスします。(全部英語ですが何とかなります…!)
まずは画面右上の「Login」をクリック
ログイン画面が出てくるので、「Registration」をクリックします。
すると、会員登録画面が出てくるので、必要情報を入力します。
最後に、「CreateAccount」ボタンをクリック!
すると、登録したメールアドレス宛に、次のような内容のメールが届きますので、
「Click here to confirm your e-mail address!」をクリックして、ログインします。
ログインができたら、会員登録は完了です!
VRChatへの会員登録ができたら、Steam公式HPよりSteamをインストールします。
Steamがインストールできたら、Steam内で、「VRC」と検索し、VRChatをダウンロードします。
ダウンロード・インストールが完了すると、デスクトップにVRChatのアイコンが生成されます。お疲れさまです!ここまでできたら開始準備完了です!
ここから先は、実際に僕がプレイした内容を体験記形式で書きたいと思います。
予備知識ゼロでVRChatを始めてみた(体験編)
VRChatに登録できた!
ダウンロードもした!
ということで、VRChatをやってみたいと思います!
ログインしてみる
VRChatのアカウントか、Steamのアカウントか、どっちでログインしますか?もしくはアカウント作りますか?と聞かれているので、「VRChat」を選んでログインしてみます。
こ、これがVRChat‥‥!!
どうやら僕は「デフォルトホーム」という場所にログインしたようです‥‥。
(最初に来る場所らしい?)
おおおおおお何か色々書いてある~~!!!!けど…読めない…
何かポータルみたいなものが‥‥!!!どこに繋がってるんじゃろ…
どこを見ても英語で、かなり億劫になります。そうだ、自分のアバターってどうなってるんだろう…
初めてのアバターを決める
Mirror…鏡! おっ、ここで何か出来るのでは!?
どうやら、ここで自分の姿(アバター)を変更出来るようです…!
これはまた‥‥いかついアバターもあるようです。
可愛らしい美少女のアバターも選べるようです。
ビックリしたのは、アバターの背丈に合わせて、目線の高さが変わる事です。
身長の低いアバターを選ぶと、目線がかなり低めになります。‥‥リアル!!
キャラクターになりきっている感がとても感じられます。
ここである葛藤が‥‥。
アバターとは、言わば自分の分身。VRChat内でのアイデンティティとなります。
僕の分身はどうやって選ぶべきなのか‥‥。
やっぱり実際の自分に近いおっさんキャラクターになるべきか‥‥。それとも自分と正反対の美少女キャラクターか‥‥。
悩みに悩んだ結果、僕が初めてのアバターに選んだのは‥‥。
犬でした。可愛いでしょ!?名前は「Olive」と言うらしいです。
友達と一緒に遊んでみる
しかしながら、アバターを選んだ後、どうしたらいいか分からなくなってしまったので、既にVRChatで遊んでいるお友達、クタチュウさんと一緒に遊んでみる事にしました。
右も左も分からない僕に、フレンド申請と部屋への招待を送ってくれたクタチュウさん。
早速部屋にお邪魔してみます…!
早速お部屋にインしました!これが…クタチュウさんのお部屋…!
(どうやら、自分で作成できるワールドのようです。)
テレビ…?何やら動画の再生画面らしきものが…!
なんと、YoutubeのURLを入力すると、動画が視聴できるようです…!
(この後クタチュウさんがURLを入力して、少しだけ動画を再生してみました)
壁には色鉛筆のようなものが…!
手で持って空中に絵が描けるようです…!
線が3Dになって空中に留まる、という体験はVR空間の中でしか出来ないのでかなり楽しかったです。また、VRChatでは音声(マイク入力)でのコミュニケーションが基本らしいのですが、声の聴こえ方がリアルで、凄く新鮮でした。例えば、遠くにいると声が小さく聴こえ、近くだと声が大きくなる、左から話しかけられると左イヤホンから声が聞こえる、という感じです。
チュートリアルワールドへ行ってみる
いくつか基本動作を教えてもらった後、2人で日本人向けのチュートリアルワールド([JP]Tutorial world)へ二人で行ってみる事にしました。
チュートリアルワールド([JP]Tutorial world)は、日本人ユーザー向けに作られたVRChatのチュートリアルについて記載されたワールドです。
ここで偶然的に出会ったOYUYU7さんという方と一緒に、3人でチュートリアルワールドを廻ってみる事にしました。
※撮影許可を頂いています。
3人でチュートリアルワールドを廻っていると、CARALさんという方がどこからともなく現れ、ガイドしてくれました。他にも、色々な方が一緒にガイドしてくれ、最終的には大人数の団体になっていました‥‥(笑)
チュートリアルの最後では、皆で記念撮影を行うのが恒例のようです。
そしていつの間にかアバターも美少女に代わっていたのでした‥‥!
※撮影・許可を頂いています。
そしてこの後、おまけとして日本人ユーザーがよく集まるという「コネクトステーション」
というワールドへ皆で行ってみる事に。
コネクトステーションへ行ってみる(2022年現在閉鎖されいます)
大変申し訳ないのですが、2020年当時はまだ公開されていたコネクトステーションですが、2022年現在は既に閉鎖されており、行くことが出来ないようです。この項目については、「過去にあった場所」と考えて頂けると嬉しいです。
コネクトステーション(CONNECT STATION)とは、日本人ユーザー向けに、イベントの告知などを行う場所のようで、日本人ユーザーが集まる事が多いようです。
ここでも沢山の方が集まってきて(囲まれて?)色々交流を深める事ができました。
1つわかったのは、VRChatで遊ぶ方々は、初心者ユーザーにめちゃくちゃ優しいという事。何一つ分からなくても、全部教えてくれます。困ったらその辺りにいる方に話しかければ、大抵の事は教えてもらえるようです…。
こうして、BUSSANはVRChat初日を終えたのでした。
初めてのVRChat感想まとめ
ざっくりとVRChat初体験についてまとめてみました。
とにかく全てが初体験。そして体験しないと分からない。
- 同じ空間にいる他のユーザーの雑談が聞こえてくる
- 英語やそれ以外の言葉で会話しているユーザーが普通にいる
- 女性の声をした男性ユーザー
- 女性の見た目をした男性ユーザー(声は男性)
- 操作方法をゲーム内で口頭で教えてもらう
- VR空間で普通に睡眠する人がいる
- VR空間にいる時間の方が長い人がいる
こういうのはVRChatでは普通の事のようです。しかし僕にとっては全て初体験。
でも、こういう事の面白さって文章や画像、動画では本当の面白さは伝わらないようで、僕も実際にVRChatにログインするまでは「ふーん」くらいに捉えていました。でも体験してみたら言葉に表せない感動が待っていました。この記事を読んでいる方で、VRChat未体験の方は、是非一度、試しでいいので実際に遊んでみる事を強くオススメします!今回僕が遊んだプレイ時間は2時間程度です。2時間で非日常を浴びる事ができます。
本当にオススメです。
心理的ハードルは高い。でも初めてしまえばあとは楽。
- メニュー・公式サイトが全部英語
- どこで何をすればいいか分からない
- 名前も顔も知らない人に話しかけなければならない
- 名前も顔も知らない人が話しかけてくる
実はVRChatを始める前、こうした心理的ハードルがあり、興味はあるものの中々最初の一歩が踏み出せないでいました。しかし、こうしたハードルは全て「経験者と一緒にプレイする」という事で解決できました。今回一緒にプレイして下さったクタチュウさんには感謝しかありません。
初プレイにVR機器は不要。でもPCのスペックは大事
- オブジェクトやキャラクターが表示されない
- 動きが遅い、重い
- 声が途切れる、繰り返し再生される
- ゲームが落ちる、PCがフリーズする
今回の初プレイでは、VR機器を使わず、PCだけでプレイしてみましたが、PCのスペックによっては、上記のような現象が発生します。快適にプレイするには、やはりそれなりのスペックのゲーミングPCが必要となります。(スペックについては「最低限用意するもの」で記載しています)しかしながら、やはりVR機器がないと、本当のVR体験は出来ないと思い、僕はVRChat初ログインから1週間しないうちに、Oculus Quest2(現在はMetaQuest2)を予約してしまいました…!
あの有名なGIZMODOのレビュー記事にて、「装着感が心配」という感想があったので、「Eliteストラップ」を追加で注文しました。
さらに、PCとつなぐためのUSBケーブルも。
迷いましたが諸々の事情でVALVE indexは今回見送りました。
購入したVR機器のレビューについては、届き次第、大量の写真を撮って記事にしたいと思いますので、そちらも宜しくお願いします!
失敗しないVRChatの始め方
これからVRChatを始める方向けに、間違いない流れをメモしておきます…!
もっと良い方法もあるかもしれませんが、参考程度に捉えてもらえると嬉しいです。
- 経験者と一緒にプレイする
- まずチュートリアルワールドへ行く
VRChat経験者の探し方
友達にVRChatを既にプレイしている人が居ればいいのですが、そんな友達居ないよ?という方は、まずtwitterでVRChat経験者の方を探してみると良いかもしれません。
例えば、「#VRChat始めました」のタグで検索をかけると、VRChatを始めたばかりの方がたくさんヒットします。 ツイートにIDを含めてツイートすることが多いようなので、そこから気軽にフレンド申請してみるのもアリだと思います。
(IDを記載するということは、フレンド申請ご自由にどうぞ!という意味も含めていると思われるため)ツイートへのリプライで、「フレンド申請していいですか?」「良かったら一緒にプレイしませんか?」等、交流してみても良いかもしれません。きっと友好的に反応してもらえるハズ…!
僕もチュートリアルが終わった後、こんな感じでツイートしてみました。
もし迷ったらtwitter経由で僕にお声かけ下さい!時間が合えばご一緒します!
【#VRChat始めました 】
今日は色んな方と遊ばせてもらって楽しかったです…!
こいつはヤバイ…新たな世界が開けた感じ‥‥始めたばっかりなんでフレンドになってくれる方は是非…!
IDは「BUSSAN」です~!#VRChat pic.twitter.com/rVMdkMEyp8
— BUSSAN🏠(なんでもクリエイター) (@BUSSAN_8888) September 26, 2020
VRChatでのフレンド申請の方法
VRChat内で、下記の手順でフレンド申請ができます!
- キーボードの「Esc」を押す
- Settingsを開く
- Socialを開く
- Searchを開く
- フレンド申請したい方のIDを検索!
- フレンド申請したい方の名前をクリック
- Friendボタンを押してフレンド申請
チュートリアルワールドへの行き方
様々なチュートリアルワールドがあるようですが、日本のチュートリアルワールドが、一番日本人にとって分かりやすいようです。下記の方法でチュートリアルワールドへ行けます。
チュートリアルワールドにさえ辿り着いてしまえば、あとはきっと誰かが解説してくれるハズです…!
- Worldsを開く
- Searchを開く
- 「JP」と検索
- [JP]Tutorial worldを開く
- Goからワールドへ飛ぶ
VRChatでお待ちしてます。
ここまで読んで下さってありがとうございます。まだVRchatをプレイされたことがない方は、是非一度プレイしてみてください。元々PSVRでVR体験をしたことがあった僕ですら、非常に衝撃を受けました。是非この感動を、一度体感してみて欲しいと思います。
また、この記事を書いている時点ではVR機器無しですが、Quest2が届いたらそのレビューや、VR機器を使ってのVRChatもチャレンジしてみたいと思います。その記事も追って書いていくので、また読みに来てもらえたら嬉しいです!
2020/10/29追記Quest2について書きました!
▼VRChatをプレイするのにおススメのスペックのパソコン
VRChatを1年遊ぶとどうなるのか…?記事にしました!
この記事を書いてから1年以上が経ちました。その後どうなったのか詳しく記事にしてみましたので是非こちらもどうぞ!
▼関連記事